ゲーミングマウスの種類が多くて、どれを選べばいいか分からない!って方いないですか?
ゲーミングマウス選びで悩んでいる方に、おすすめしたいのがロジクールの『G PRO X SUPERLIGHT』
数多くのゲーマーから愛用され高い評価を受けているので、性能や使い心地は間違いなし!
ただ、気になるのは値段が結構高いんですよね。。。
ゲーミングマウスの中では金額が高い方ですが、それでもおすすめしたい理由を3つまとめました。
こんな方におすすめ
- ゲーミングマウス選びでお悩みの方
- 『G PRO SUPERLIGHT』の魅力を深く知りたい方
G PRO X SUPERLIGHT 基本スペック
商品名 | ロジクール G PRO X SUPERLIGHT |
サイズ(高さ×幅×奥行) | 125mm×63.5mm×40mm |
重さ | 63g |
バッテリー持続可能時間 | 満充電時連続動作 約70時間 |
センサー | HERO 25K |
DPI | 100-25,000 |
接続方式 | LIGHTSPEEDワイヤレス |
プログラム可能ボタン数 | 5 |
RGBライト | 無し |
おすすめゲームジャンル | FPS |
『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』がおすすめな3つの理由
G PRO X SUPERLIGHTは、めちゃくちゃ軽い!
長時間ゲームを行うのであれば、マウスの重量は結構大事な要素です。
重いマウスで長時間ゲームをしていると肩や手首が疲れてきますよね。
この『G PRO X SUPERLIGHT』は、重さ63kg未満とロジクール史上最軽量!
同じくロジクール製品の人気商品『G 703h』と比較してみるとかなり違います。
長時間ゲームをするゲーマーにとってこの違いは体感してみると全然違いますよ!
G PRO X SUPERLIGHTは、ワイヤレスが超便利!
マウスには有線タイプと無線タイプがそれぞれメリット・デメリットがありますが、自分は無線タイプをおすすめします。
見た目がスッキリして、コードが無いのでゲームを邪魔しないのが良いです!
特に『G PRO X SUPERLIGHT』は、バッテリーの持ちが最大70時間とかなり持ちが良いんですよね♪
これだけバッテリーが持てば、気にせずにゲームに集中できます。
G PRO X SUPERLIGHTは、ゲーミングセンサー『HERO 25K』がヤバい!
ロジクールG史上最高精度の『HERO 25K』
反応速度や感度が他と比べると断然に良いと感じます!
FPSなど激しい動きのゲームの場合は、特にセンサーの感度が重要になってくるのでこの『HERO 25K』はめちゃくちゃ良いですよ◎
特にAPEXやフォートナイトなどプレイする方には、もってこいの性能ですよ!
裏側のソールの面積が大きいので滑りやすく、使い心地は最高ですね♪
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ゲーマーにとって、理想の最強ゲーミングマウスを紹介させてもらいました。
正直、この値段でも全然アリなゲーミングマウスです!
形状もシンプルで万人受けしやすく、初心者~プロの方まで幅広くオススメできますよ♪
今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。